色について

RGB

Red(赤) Green(緑) Blue(青) の略です。

光の三原色

光の三原色

24bitカラー

24ビットカラー(16,777,216色)、トゥルーカラー(truecolor, true colors)。1原色あたり8ビットを割り当てる。日本語の仕様書では1677万色、英語では16 million colorsと書かれることが多い。現代のパソコン業界では、トゥルーカラーのみをフルカラーと呼ぶことが多い
Wikipediaより引用)

bitとは

コンピューターの低レイヤーではすべての情報を 01 だけで表現する二進数で扱っています。

bit とは二進数の一桁のことを指します。
bit が増えるごとに桁が増えるので、表現できる組み合わせも増えていきます。

1bit2bit3bit4bitN bit
0000000000000...000
1010010001
100100010
110110011
1000100
1010101
1100110
1110111
1000
1001
1010
1011
1100
1101
1110
1111
111...111
通り通り通り16通りN 通り

24bitカラーではひとつのチャンネル( R / G / B )につき 8bit が割り当てられます。

R( 8bit ) + G( 8bit ) + B( 8bit ) = RGB( 24bit )

8bitで表現できる組み合わせは何通りあるか計算してみましょう!

こたえ 256通り

28 = 256通り

16進数

16進数(hex)は10進数の 0 ~ 15 までの数値を、0 ~ 9 までの数字と a ~ f までの数字を組み合わせて 0 ~ f までの一桁で表現します。

10進数16進数
00
......
99
10a
11b
12c
13d
14e
15f

16進数の色指定では各チャンネル( R / G / B )ごとに2桁の16進数(00 ~ ff)で表現しますが、2桁の16進数で表現できる組み合わせは何通りあるか計算してみましょう!

こたえ 256通り

16進数1桁で表現できる組み合わせは16通りなので、
162 = 256通り